

新たなファッションとアパレルの
発信・物流の中継基地として…

アイちゃん
私たちアイ・アール・ジェイは、検査・修整・物流を一体化したアパレル製品流通やファッション素材の企画開発、情報の発信などまったく新しいタイプの中核基地です。
事業内容
イトーリョウの血統を受け継いだアイアールジェイの検品・修整と物性改良








実績紹介

はっ水、柔軟、色止め、スリップ止め斜行、布目曲がり、縫いしろ補強等、企画上発生するもので、トラブル解消とは違います。製品そのものの付加価値を高め、素材メーカー、アパレルメーカーからエンドユーザーに至る、幅広いニーズにお応えします。
●撥水
生地の風合いはそのままに、水をはじき汚れにくい性能を与える、物性改良の中でもポピュラーな加工です。
●柔軟
いわゆるソフト加工のこと。生地の風合いを思い通りにコントロールする、繊細な技術を必要とします。
●色止め
製品の色落ちを防ぎ、堅牢度を高める物性改良加工。
●滑脱防止加工
布目曲がりや、斜行などのトラブル要因となる、繊維の滑脱を防止します。
●布目曲がり
織り工程において発生するトラブルのひとつ。繊細な感覚で織り糸のテンションを正常な状態に整え、トラブルを解消します
●縫いしろ補強
縫製部分を補強し、製品の品質を向上させます。



●中希
中希、染ムラ、ロット違い(上下色合わせ)、色汚し等、染色工程で発生するトラブルで、繊細な色彩感覚でお応えします。
ファッション素材の検査・修整はイトーリョウで培った技術をそのまま継承し、新たに物性改良の加工を付与することで、より高品質な商品を提供いたします。物性改良は、撥水・柔軟・色止め・スリップ止め、斜行・布目曲がり・縫い代補強など企画上発生するもので、トラブル解消とは違います。製品そのものの付加価値を高め、素材メーカー・アパレルメーカーから、エンドユーザーに至る幅広いニーズにお応えします。

オンデマンド
検査・修整・物流のすべてを一括管理。商品流通のオンデマンドを実現します。





ファッション業界をはじめ様々な業界における顧客のニーズは、時代の要求とともに在庫管理の高度化を促し、リードタイムの短縮、多頻度納品など、欲しいときに欲しいだけと言ったオンデマンド化が進んでいます。
少量多品種で、しかもスピーディーな商品供給が要求されるアパレル流通の中核を担うべく検査・修整・梱包をここ一か所で同時に済ませてしまう、中部地区では他に類をみない一括管理体制で、迅速で確実な物流・商品管理を約束します。
会社概要

商号 | 株式会社 アイ・アール・ジェイ |
---|---|
創業・設立 | 平成12年2月 |
住所 | 〒 496-0946 愛知県愛西市立田町前田面2-1 TEL 0567-25-2800 FAX 0567-25-2612 |
代表者 | 伊藤 壽眞 |
資本金 | 1000万円 |
業務内容 | 繊維製品全般(製品)検品・検針 プレス・梱包・保管業務 製品修整、物性改良業務 輸出入原反検査・修整・管理業務 輸入反の仕入・販売、企画開発業務他 |
取扱品 | 衣料品、雑貨(靴・鞄・付属他) 反物他 |
取引銀行 | 名古屋銀行 愛西支店 |
従業員 | 24名(令和5年4月現在) |
お問い合わせ
当ウェブサイト及び業務内容、採用情報についてのお問い合わせは 以下からお願いいたします。
